レッスンを受けての今後の課題

  • ストレッチ
    • 肩甲骨・腰周り・股関節のストレッチする
  • オーリー
    • オーリーの時に前足を引き付ける意識を感覚で覚える。
    • 板を送り出す感覚で練習する。
    • 右足踏んだときに右肘を右下に引く。
    • オーリーをする時は右足の小指側で踏み切るように意識する。ビンディングの外側というか。
    • 雪面を思いっきり「ドン」と蹴るイメージ
  • フリーラン
    • 【矯正】左腕の裏側を見せて内股に入れる(腰を開かないようにする目的)
    • 肋骨を閉じて力を雪面に伝えて滑る(肘を使った矯正)
    • 板のトーションを利用する(右足のトゥ・ヒール側の感覚を残しながらのターン)
    • 前足踏むときは両足抜重からの踏み込み
    • 忘れたらJターンから!(左膝を前に出して矯正)
    • 地形で遊ぶときに板のフラットを使うようにトーションを意識する。
  • 共通
    • 肩に力が入って上がり易いので気をつける
    • 膝を前に出して(股関節が前に出る感覚)お尻を締めて滑ってみる。試行錯誤。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です