去年より上手くなっているがもっと上手くなれるはず。
グラトリ
去年
5を完璧に着ってメイクしたのが数えるほど(飛べた日と飛べなかった日が別れてるほど)。プレスは一方向のみでスタイルを意識していない。スイッチグラトリも不十分。
今年
5のメイク率向上。6割くらい。グラトリの方法論を学び、それを実践できる腕がついた。板の扱いレベルが上がった感じ。
目標
ソバット真面目に練習する。B3真面目に練習する。B27→プレスを練習すればB3の練習になるはず。その他小技
・連携技はDVD:Beyondを参考に”流れ”を考える。やろうと思えばメイクできるんだから。5はメイク率上がってきた。けどもっと高く回せるはず。反発を使えるはず。
キッカー
去年
方法論を知らず、ただ入って飛ぶだけ。オーリーできていると思いきや実は全然できてなかった。360回してるが早抜けで恐々。
今年
このブログで延々書いてきたように、板が吸い付くイメージを持ってキッカーに入れてる。勇気とか心の準備とかいう問題があるが、技術的には10mキッカーで余裕を持って回せるようになった。
目標
意外と精神面の問題になるかも。とにかく竜に行って「できるんだ!」というイメトレ→ゲレンデで実践してより成功イメージをつける。10mで余裕を持って板を踏みつけオーリーできているので、技術的には15mでも回せるような気がする。…あとは回転方向と回転数が変わってないので、竜とか8mキッカーとかで練習しよう。
ジブ
去年
全然入らず。
今年
入ってみると意外と簡単。というのは、技はいろいろあれ全ての基礎は1つだから。
目標
とにかく、去年まで全然意識してなかったので上手い人の滑りを見たりDVDを見たりしてイメトレしていきたい