11/17 軽井沢プリンス

08-09初屋外。

狭い

オープンしてるコースが400m×2はさすがに短い。普段室内ばっかりなので午前中は長いゲレンデに感動もしたけれど、慣れてくるとだめ。すぐに滑り降りてしまいます。

混んでる

ゲレンデはそうでもないけどリフト待ちがすごい。午前10時〜11時、午後1時〜2時くらいがピークで10分〜15分待ちくらい。

でもこんなもんでしょう。

実は11月ってのが一番混む時期だったり。2年前のハンタマなんてリフト待ち30分だったし、かぐらなんてロープウェイ待ち2時間だったし。そういう意味では今回の軽プリは「プレシーズンにしてはよかった」と言えるかな。

値段は安かった

早割り券+6人乗り+ETC割引込み込みで4000円。多分コレが今シーズン最安値でしょう。

今後の予定

今回は「足慣らし」でよかったけど、さすがに2回目以降はキツい。12月中旬までは今までのペースで室内通いをして12月中旬からは室内・屋外織り交ぜて滑りに行こうかな。

にしても

1度屋外で滑ると、「今年の冬もいろんなとこで楽しい思いするぞ!」と妄想してテンションが上がってしまうw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です