外貨預金系について

の3つについて。

外貨預金と外貨MMF(外貨)MMFについて – teraの超メモを参照。ファイナンス本には外貨預金は外貨MMFに比べて手数料が高く利率が悪いと書いてあるが、現状はそうでもないみたい。ただ外貨預金は中途解約できないリスクがある。

外国為替証拠金取引(FX)

外貨預金/MMFとFXの最大の違いは

  1. レバレッジがかけられる
  2. 利息が毎日貰える

の2点。1点目は例えば元金100万円で3倍の300万円持ってることとして取引できるので、利息が3倍貰える=利回り3倍。ただし円高になりすぎると大損。2点目は利息が年5%ならそれを365で割ったお金を毎日もらえる。纏めて貰うのと実質変わりないが、毎月分配とかは主婦(?)に人気らしい。

結論

FXの人気の秘密がわかった。レバレッジ3倍程度ならよほど円高にならない限りロスカットにならない(とはいえ、円安に戻らなければドル→円に戻せないが)し、利回りが他の金融商品とは比べ物にならない。手数料も安いし、外貨預金/MMFよりもレバレッジ1倍でFXするほうがお徳かもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です