俺も自信はあったが今日情報交換した人はプロだった。
例えば北志賀高井富士などは7000円弱で1泊2日飯付リフ券2日分付というのがある。これは素泊まり+リフ券早割りより安い。ただし「場所限定」「時期限定」という制約はつく。オンシーズンなら素泊まり+リフ券早割りの方が価格は安い。またツアーが組まれてないマイナースキー場もある。
Q.2日目に違うスキー場行きたいときはどうするの?
A.リフ券売り場で2日目の券を売る。そして違うスキー場に行って雪が悪かった場合は元のスキー場に戻ってくる。12時くらいになったらもう帰る人からリフ券を買える。
まとめ
リフ券に関する常識が一変した。別に朝だけ滑って帰っても損じゃない。なぜなら午後から来る人にリフ券売れるから。