19,20日目-サンアルピナ鹿島槍-

初日は鹿島槍・青木湖・さのさかを横断。2日目はさのさかで滑る。

初日大雪

車が雪に埋もれすぎて困った。ボード自体はパウダーの中楽しんで滑れました。あんま練習にはならなかったかな。

二日目いい天気

さのさかでパウダーを満喫。つーか1日さのさかに居たのって初めてだww いろんなコースが揃ってて楽しめるゲレンデ。けど飯は高いよ!

三山の感想を簡潔に

  • 鹿島槍初心者多し人多し。けどコースが長くて好き。
  • 青木湖はミニパークがあった…が三山の中では一番しょぼい。
  • 相変わらず青木湖⇔さのさかの連絡通路はクソ
  • さのさかはアルペンのメッカ。ちょうどテクニカルの大会をやっていて上手い人がたくさんいました。

今回はさのさかが意外といいゲレンデということに気付いた。人が少なくコースの距離が長い。カービングの練習をするにはもってこいのゲレンデかな。まぁフード付きリフトがないんで初日は大変だったけど。

成長とか

初心者と行ったレジャーボードなので収穫は特になし。ただ、スイッチの練習をえんえんとする中で「あれ?今レギュラーかスイッチかどっちで滑ってるんだっけ?」と思うことがあった。それくらいスムーズに滑れるように今後も練習していきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です