新年の目標:http://b.hatena.co.jpを見ない

あけましておめでとうございます。表題が新年の目標です。
テレビは無駄なものだと思って、数年前に見なくなりました。変な芸能人が騒いでるよりは、ネットの情報の方が役に立って面白いと思ったからです。主な情報源ははてなブックマークで、ネット発のお役立ち記事から、ネット界隈のもめ事、深い考察など楽しんで読んでました。
しかし最近はこんな状況です。

ネット発のお役立ち記事

自分の環境が完成されすぎていて、人の記事を読んだくらいでは環境を変えようと思わなくなりました。ライフハックやブラウザやフリーソフトなど、昔はあれこれ試していたのが、最近は使い慣れたものをずっと使ってます。使い慣れたものがなくなればこんな感じで探しますが。

ネット界隈のもめ事

面白いかもしれないが読んでも役に立たない、テレビと同じ存在だなと思いました。

深い考察

こんなに深く考察出来るのは凄いな、と思いつつ、人の考察を読んでも自分に生きるわけではない事に気づきました。おそらくこれは、自分の自我がある程度形成され切ってしまい、特に関わりのない事について読んでも自分が変わらなくなったことが原因だと思います。

まとめると

面白い記事を見つけても、それを実践する時間がないというか、お役立ち記事を生かせていない自分に気づきました(まさに英語勉強記事など)
こうなるとはてブを見るのが単なる暇つぶし、家に帰ったらとりあえずテレビをつけるのと同じで、家に帰ったらとりあえずPCではてブにアクセスし、だら~っと下まで眺める。ネットが好きだからはてブを見るのか?それはネットサーフィンなのか?否、単純に受動的に情報を得ているだけである。

非生産的な時間の使い方

思ったのは、テレビを無駄に見る時間を削っても、その時間を丸々お役立ちな時間に変換する事はできない、ということです(少なくとも僕は)。人には活動限界があり、24時間生産的な事を出来ないと思ってます。テレビを見なくなってもそれがネットサーフィンに代わるだけだったり、あるいはyoutubeの面白動画視聴になるだけだったりします。
話がそれて、最近はゲームも時間がもったいないと思ってやってなかった。少しでも自分の役に立つために、とはてブを見ていた。けど、実践も出来ないお役立ちサイトを見るよりは、どうせ生産的に使える時間は限られてるんだから、それ以外の時間は非生産的な事で気分転換したほうがいい。
別にネットの時間を減らすわけじゃない。毎日受動的に情報を得るよりは、必要な時に必要な情報を探すスタイルに変えようと思っている(この時ははてブも利用する)。また、RSSやtwitterで自分が能動的に登録した情報を見る頻度は高めたいと思っている。
上記の理由で、いったんはてブ断ちをしてみようと思いました。
ということで、今年もよろしくお願いします。