ちょっとパウダーについて思ったんですけど。

本当の意味でパウダーを食うってのは、結構難しいと思うんですよね。

ってのはゲレンデちゃんと把握しないと、良いコースは分からないし、困って一番上の上級者コース回してお茶濁したりするんだけど、そこは観光地でパウダーはすぐなくなる。ローカルが知ってるもっと美味しいコースがあったりするけど、ローカルの後追いするとトラックがあるということで、しょぼーん、となったりするわけです。

理想としては

  • パウダーの良いコースをいくつか知っている
  • そのコースの競争率も知っていて、朝一に行ったほうがいいコースと、昼過ぎに行っても大丈夫なコースを知っている。

加えて

  • コース脇のここは急斜面で面白いとか
  • コース脇ツリーのここは飛べるとか
  • コース脇のここは盲点でノートラ残ってるとか
  • このポイントにはこういうルートで入るんだとか

同じコースを滑るにしても、コースに対する理解度の深さ、面白いポイントを知っていること。ゲレンデ全体で言うと、ちょっと裏知ってるとか、ちょっと登れば別ルートから落とせるとか、そういうのを知ってるといいですね。さらに、天気とか、風とか、雪の量で、どのコースがより雪溜まっているか知った上でコース取り変えられると面白いよね。

そんなゲレンデってどれくらいあるのかなと思ってリストにしてみました。

上越エリア

よく行くエリアだけあって、天気の移り変わりも含めて結構把握してるかな。できれば、杉の原の上からハイクして赤倉に降りるルートを滑ってみたいもんです。

シャルマン:◯

春に何回か通ったおかげで、飛べる地形も含めて覚えてるかな。あまり広いゲレンデではないので一度行けばほぼ把握できると思います。

赤倉:△

なんだかんだでシーズン1,2回しか行かないからあまり良くわかってない部分もある。初見の人よりは知ってるけど、効率よい回し方を自信持って提案できない。

杉の原:◯

よく行くだけあって、ここは大丈夫。

関温泉:△

最近あまり行っておらず自信なし。小さいゲレンデだから知らずに行っても楽しめるとは思います。

湯沢エリア

あまり好んで行かないので、自信のあるゲレンデは少ない。エリア自体のポテンシャルは高いから、雪降った時に選べるようにしたいです。

かぐら:△

5ロマ滑っときゃいいのかな?(すっとぼけ) ガチローカルの回し方はあまり分からないし、ラインもみんなが行ってる所しか通れない。このゲレンデは、とにかく早く並んで早く上に行くことが重要だと思ってます。

苗場:△

それなりには知ってます。山頂行ったり迂回コース飛んだり。ただコースがややこしいから、迷いが出る時もある。滑ってるうちに思い出すけれど。分からなきゃ、スプラッシュボウル滑っておけば大丈夫。

ガーラ:×

下山コース滑っときゃいいのかな。下山コースと南エリア以外は知らないけど、逆に言うとそれだけのゲレンデなのかな、とは思います。

八海山:×

パウダー有名なのに1回も行ったことがないという体たらく。

奥只見:△

年末年始はいいパウダー食えるらしいが、その時期に行ったことはない…。春に滑ってるコースで十分楽しそうではあるけど。

北信

困ったら野沢選んでおけば良いのかな、と思います。気分によって他のゲレンデか。

野沢:△

知ってるところは知ってるけど、広いゲレンデだから、とても全部把握してるわけじゃない。天気によってよい所も違うし回すコースも違ってくる。まだまだ知りたいゲレンデです。

竜王:◯

木落し滑っときゃいいのかな(すっとぼけ)。逆に言うとあの斜面以外はそこまで斜度がないので、初めての人でもOKかも。ただ、ここに行くなら野沢かな。

高井富士・木島平・よませ温泉:×

実はパウダー凄いらしいが、あまり把握しておらず。積極的にパウダー食いに行くゲレンデではないため勉強するつもりはないけど、選択肢としてあれば高井富士にパークしに行ったけど雪降ってた時に強いかも。

さかえ倶楽部:◯

この前リサーチしたゲレンデで、結構把握した。栄方面がめちゃくちゃ降ってる時に行けば面白いかも。パークのクオリティも高い。

白馬

八方尾根:×

全然疎いです!!!八方尾根だけが良い、って状況もあるので、勉強したいゲレンデです。

47・五竜:△

回数はかなり行ってるけど、楽しいイメージが少ないです。俺の中で47・五竜ってオープンバーンのパウダーってあまりないイメージ。知らないだけ?

岩岳:△

この前1回行って、それなりにコース分かった気はしている。自信持って案内できないけど、自分が楽しんで滑る分にはOKかな。

栂池:△

それなりに回数行ってるけど、みんなと同じコースしか滑ってない。コースは把握してるから、その中で楽しむことはできるかな。

乗鞍:◯

楽しいコースは案内してもらって大体分かった。あまり大きくないゲレンデだから、把握するだけなら簡単かも。

コルチナ:△

この前行った時は裏ツリーランがメインで普通のコースはあんまり滑らなかった…。あと2回くらい行けばコース把握できそうな気がします。

地元の人に教えてもらったおかげで大分馴染みが出てきたけど、パウダー争奪戦が激しい地域なので、まだまだ勉強しないとなーと思います。

群馬

群馬エリアは他エリアに比べてパウダーが少ないってのがデメリットかな。湯沢エリアが降りすぎて行けない時に選ぶとちょうどいいイメージ。

宝台樹:◯

ここに関しては「宝台樹は降ったら楽しい」ということだけ知っておけばいいのではないか。降った時にはパウダー争奪戦なく楽しめます。

天神:◯

今シーズン含めて何回かパウダーに当たったので、それなりに把握できてきた。ただ、ゲレンデが小さいので把握するとかしないとかのレベルではないかも。

福島

南郷しか知らん…。

南郷:◯

知ってる方かな、とは思います。パークゲレンデと思いきや、雪良い時はパウダーも楽しい。ただ、パウダーの時は行くまでの下道が凍ってるというデメリットも。

まとめ

パウダーに強い人って、どのエリアのゲレンデについても理解度高くて、どこで雪降って問題ないんですよね。自分は湯沢エリアや群馬に弱いから、そこで雪降っても自信持って選択することが出来ず悔しい思いをするので、もっと勉強しないとな、と思います。