スノーボード動画の楽曲選びについて

ブログには書いてないけど11-12終了しております。それはそれで別エントリ書くとして…。
今年もスノーボードDVDを作成するのですが「スノーボード動画につける楽曲ってどうやって探してるのですか?」とフォロワーさんに聞かれましたのでまとめたいと思います。
1. よいと思った曲をメモする
2. その曲を各オンライン音楽サービスから探す
3. 「関連する」と表示される曲を片っ端から聞いていく
4. その中でよいと思った曲をメモし、2→4の繰り返し
まず1について。例えば自分が好きなスノーボードDVDで採用されているアーティストをキーにします。あと、僕はラジオを聴いていいな、と思った曲をメモしたりしてます。
その曲を2.オンライン音楽サービスで探します。オンライン音楽サービスってのは以下のようなもの。
* itunes
* youtube
* Myspace
* Last.fm
* Musictonic
* Grooveshark
なぜオンライン音楽サービスで探すかというと、3.似たような曲をレコメンドしてくれるから。例えばメジャーな曲ならyoutubeにプロモ動画が上がっているのですが、関連動画には似たような楽曲が表示される。上で上げている音楽サービスはすべて、関連音楽(動画)機能を持つものです。
itunesの場合、「似たような曲」ってくくりでプレイリスト作ってる人がいてヒット率が高い印象。GroovesharkやMusictonicはヒット率低いけどたくさん曲探すのには向いてます。あとは良いと思った曲について1→4の手順を繰り返してたくさん曲を見つけていく。
僕の場合、オンライン音楽サービス意外にAmazonのマーケットプレイスを利用することもある。つまり、いいと思った楽曲が含まれるアルバムを買っちゃう。旧作なら送料含めて300円~400円だから高い買い物ではない。
### つまり
地道な作業。「一番時間のかかる趣味は音楽」とはよく言ったもので、かなり面倒。HYWODの岡本圭司は1本DVD作るのに10000曲を聴くって言ってましたが、本気でやるとそれくらいはかかる。
### ということで
今年もたくさん楽曲聴いてます。良いと思ったものをベースに楽曲作って、試行錯誤して入れ替えたり。めんどくさいけど楽しい…かな。動画に採用しないとしても、自分のライブラリには残ってボードする時に聞く音楽が増えるからね。