HDMIでゲームキャプチャを考える。あるいは妥協案。
### 前回までのあらすじ
1. ダイレクトプレビュー対応のキャプチャボードを買ったけど思った以上に遅延が我慢できない
2. コンポジット端子(赤白黄色の端子)分配してテレビに繋げば遅延なくなるよーv
3. うちテレビないし!デジタルレコーダーだけだし!
4. デジタルレコーダーで試したらキャプボほどじゃないけど遅延が気になる。
※参照:前回のエントリ→[液晶ディスプレイ・レコーダー・キャプチャボードの遅延について調べてみた。](http://prius.cc/d/20090919_display-lag.html “液晶ディスプレイ・レコーダー・キャプチャボードの遅延について調べてみた。")
### ここで対処法を考える
1. テレビを買う。コンポジット出力でテレビとキャプチャボードに分配出力する。
2. PCでHDMI取り込みできるようにする。HDMI出力を2分配して液晶モニタとキャプチャボードに出力する。
3. ゲーム機本体からコンポジットとHDMIを同時出力する(できれば)。HDMIを液晶モニタ、コンポジットをキャプチャボードに出力する。
4. コンポジット⇔HDMIの変換ケーブルを購入する(あれば)。適当に分配して適当に接続する。
### 1.テレビを買う。について
一度売ったテレビを買いなおす、という時点で下の下の策。何より嫌なのは**コンポジット画質でゲームをプレイしないといけない**ということ。…まぁ前エントリの時点では画質気にせずキャプチャーボードでプレイするとか言ってたが、**実際プレイするとSD画質はやっぱり汚すぎるぜ!**ということで気が変わりつつある。ただ一番確実ではある。
テレビ買うならAQUOSのLC-13S1・LC-13E1・LC-13E2あたりを狙おうかな、と。1万円以下で5年以上前のもの・ブランド力のあるSHARPが理想。要らなくなったら転売できるしね。秋葉原の中古屋も探してみると掘り出し物あるかもです。
### 2.PCでHDMI取り込み。について
前エントリでも考察した通り「Intensity Pro」を使えばキャプチャできる。自作PCが2つある僕の環境では相性もクリアできそうに思える。それでも**不確実な要素が多すぎます。**
まずはスペック。レポートによると僕の持ってるCPUはギリギリ動作するレベル。動かなかったら上位のCPUに買い換えなければいけない。次にHDDの速度と容量。可逆圧縮コーデックならRAID0じゃなくてもいいみたいだけど、HDMI取り込みなのでHDDの容量は喰う。足りなければ買い足さないといけない。
絶対に必要なのがHDMI分配出力機。XBOX360やPS3からはHDMIを1つしか出力できないので、それを2分割してモニタとIntensity Proに接続する。**これがまた高いんだ。**
* [価格.com – マイコンソフト、HDMI分配器「ROOTY HD」](http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2072/id=5535/ “価格.com – マイコンソフト、HDMI分配器「ROOTY HD」")
* [Amazon.co.jp: Simplism HDMI v1.3対応 分配機(1入力2出力)[HDMI Splitter 1:2] SmartSplit搭載 TR-HDMI-102 ブラック: 家電・カメラ](http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001AK1L2K/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001D0J16A&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1BBD9T45MX2W853JX265 “Amazon.co.jp: Simplism HDMI v1.3対応 分配機(1入力2出力)[HDMI Splitter 1:2] SmartSplit搭載 TR-HDMI-102 ブラック: 家電・カメラ")
安くても15000円弱って一体どういうことなのかな?ヤフオク価格でも12000円…。高すぎる。
そんでGameSwitch。HDMI→DVIに切り替えるだけのデジモノですが、その過程で**某信号を解除できる**のがポイント。PS3では必須みたい。価格は12000円。ヤフオク価格で9000円。
* [HDキャプチャ 考察](http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/hd_capture_study/ “HDキャプチャ 考察")
* [GAMESWITCHについて – デジタルまとめ – livedoor Wiki(ウィキ)](http://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/GAMESWITCH%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 “GAMESWITCHについて – デジタルまとめ – livedoor Wiki(ウィキ)")
#### 結論
つまりは**金がかかる。**必須なのは…。
* Intensity Pro:約16000円
* HDMI分配出力:約12000円
これに加えて
* CPU増設:約10000円
* HDD増設:約10000円
* GameSwitch購入:約10000円
が必要になる場合がある。**計60000円。**
しかも2chのIntensity Proスレを見てると、録画時にコマ落ちしたり数時間経つと電源が落ちたりと安定動作しない場合もあるらしい…。こんだけ機材そろえて安定動作しなかったら…泣くね。
#### Intensity Proに挑戦された方々の記録とか
* [デジモノに埋もれる日々: HDキャプチャカード「Intensity Pro」 インストール右往左往!](http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2009/09/blackmagic_intensity_pro_install_trouble.html)
* [LGR Intensity ProでXbox360のプレイ動画をキャプチャするための紆余曲折まとめ](http://lgr.blog56.fc2.com/blog-entry-113.html)
* [Intensity Pro レビュー](http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/intensity_pro/)
3ケースともトラブルを解決して無事キャプチャできるようになったレビューです。読み応えあり。
### 3と4について。
どちらもできないことが判明しました。まずXBOX360ではカブラー外し技を使っても**HDMIとコンポジットの同時出力は不可能です。**これは下記ブログでも書かれているし、僕自身が検証して確かめました。
[MAZDA RX-8 と 通販衝動買いの旅 第1章 (通販商品画像レビューblog) 俺、Xbox360の純正同梱D端子付きAVケーブルを魔改造し 光デジタル音声出力を搭載したHDMI出力機構を作り上げる。](http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-417.html “MAZDA RX-8 と 通販衝動買いの旅 第1章 (通販商品画像レビューblog) 俺、Xbox360の純正同梱D端子付きAVケーブルを魔改造し 光デジタル音声出力を搭載したHDMI出力機構を作り上げる。")
同じくPS3でも映像の同時出力はできない。
[今日のできごと PS3でHDMIとD端子を使い分けてみました](http://hanemitsuru.blog105.fc2.com/blog-entry-248.html “今日のできごと PS3でHDMIとD端子を使い分けてみました")
どちらも本体側で出力信号を1種類しか規定できないからだと思います。音声は同時出力できるのになぁ。
また4について。HDMI⇔コンポジットの変換ケーブルは存在せずスキャンコンバーターを使って変換するしかないみたい。
* [PCからの出力変換(デジタル→コンポジット・S)が出来ません – 教えて!goo](http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3177405.html “PCからの出力変換(デジタル→コンポジット・S)が出来ません – 教えて!goo")
* [D-Sub Mini 15Pin を よくある「黄色」の端子に変換したいのですが・・(正式名称… – Yahoo!知恵袋](http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326648778 “D-Sub Mini 15Pin を よくある「黄色」の端子に変換したいのですが・・(正式名称… – Yahoo!知恵袋")
約1万円のスキャンコンバーター買うくらいなら、そのお金を別の機器に使った方がいいよね。
### まとめ
|~方法|~視聴遅延(ラグ)|~視聴画質|~録画(配信)画質|~確実性|~コスト(お金)|
|0.今のまま|×|×|△|○|0円|
|1.液晶テレビ購入|○|×|△|○|+1万円|
|2.HDMIキャプチャ購入|○|○|○|×|+3~6万円|
一長一短すぎる…!で迷った結果、今回は液晶テレビを購入し+1万円でラグを失くすだけにします。…いや、前エントリであれだけ**Intensity Pro動作できる!**って言い切ったけど、2ch本スレ見てると不具合報告多くて尻込みしてしまったのだorz あとCore2マシンは先月組んだばっかりで「買ったばっかりでまた組みなおしかよ…」というのもある。ほら、買ったばっかりのものってある程度は使ってみたいじゃん。完全に不要なら別だけど。
もちろんHDMIキャプチャを諦めるってわけじゃない。情報を集めたりお金を溜めたりして近いうちに環境を構築する予定です。取りあえずコンポジット分配ケーブルのFVC-131とAC-333買って今回は終了。
(2009/9/22 9:28追記)
ソフマップでSHARPの15型液晶、AQUOS LC-15B1-S(中古)を買いました。7000円。送料無料だしそうじゃなくてもヤフオクより安かったw
### 余談:端子によって画質に差があるのか?
[不定期連載 ゲームグッズ研究所【第93回】:接続端子とケーブルで画面はどう変わるのか?](http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061218/ggl.htm)
視聴画質については歴然。Wiiでさえ結構な画質の差が出ます。けどUstで配信したりニコ動にUPする時にはSD画質になるので端子による差はないかもしれません。ただ以前試したら**元の画質が良ければSD画質も良かった**ので、上位の端子で取り込むのがベター。そのためにどれだけカネをかけるかはその人次第。
(2009/9/20 22:04追記)
[デジ埋さん](http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2009/09/intensity_pro_hdmi_xbox360_capture_mpeg4_h264_5mbps.html “デジモノに埋もれる日々: HDMIキャプチャカード「Intensity Pro」を使って綺麗な1280×720動画を作る")によると、**ニコ動にUPするならHDMIでもコンポジットでも大して変わりは無い**ということでした。ということで表を更新。
|~方法|~視聴遅延(ラグ)|~視聴画質|~録画(配信)画質|~確実性|~コスト(お金)|
|0.今のまま|×|×|○|○|0円|
|1.液晶テレビ購入|○|×|○|○|+1万円|
|2.HDMIキャプチャ購入|○|○|○|×|+3~6万円|
つまりHDMIに拘るかどうかは**視聴画質だけ**の問題になる。…HDMIキャプチャするメリットが減っちゃったなぁ。youtube以外もHD画質に対応すれば考えるんだが。
ディスカッション
コメント一覧
アップスキャンコンバーター買えばいい話では?
それでディスプレイをテレビ化できるわけだし(番組はみれないけど)
とまぁ、hdmi キャプボでぐぐってトップにでてきたこのブログにコメントしてみる
まぁとっくの昔の記事みたいだけどね
だからアプコン高いって記事中に書いてあんじゃん。
DM626 HDMI Video Capture CardとDN-HDMI423でコストも少しましになる?
ググってみましたー!
怪しいけど…確かに安いですね。
こんな感じで安い製品が出てくれば、このブログの記事も過去のものになるかも。
I was just looking for this information for some time. After 6 hours of continuous Googleing, finally I got it in your site. I wonder what is the lack of Google strategy that don’t rank this type of informative websites in top of the list. Normally the top websites are full of garbage.
ピンバック & トラックバック一覧
Cunt
HDMIでゲームキャプチャを考える。あるいは妥協案。:ぷりどうぐ