さっくり富士山に登ってきた。
9月5日(土)は富士山に登ってきました。
さっくりといいつつやっぱり苦労したんですが、前回と違って日中登山だったので準備は楽でした。ご来光見るための夜間登山は宿の手配とか宿泊準備とかで持ち物多くなってしまうからね…。
※前回登頂記録:[[富士山登山]ちょっくら富士山に登ってきた](http://prius.cc/d/20060901_fujisantozan_chokkurafujisanni.html “[富士山登山]ちょっくら富士山に登ってきた")
今回良かったのは
1. 4人という少人数だった事
2. 天気がすごぶる良かった事
3. 9月登山なので人が少なかった事
特に天気は「これ8月上旬じゃね?」ってくらいに暖かく、雲ひとつなく、**本八合目まで半裸で登れるくらいでした。**いやだって暑いし。9月登山ってことで用意した防寒具は単なる重りでした。
### ということで登頂ログ
垂れ流すとこんな感じ。
* 6:21 五合目着
* 7:21 五合目出発
* 7:53 六合目
* 9:27 七合目
* 10:06 八合目
* 10:57 八合目元祖室
* 11:17 本八合目
* 11:46 八合五勺
* 12:14 九合目
* 12:53 山頂着
* 14:20 山頂出発
* 16:50 五合目着
写真は[携帯百景のここらへんから。](http://movapic.com/teraco/pic/556743)
登頂は5時間30分、下山は2時間30分。ずいぶん開きがあるけれど、登りは食料を食べつつちんたら登ってたから、下りは食料が尽きてやることがなくなったからという単純な理由です。一般平均で登りの時間は下りの時間の2倍弱らしいですね。高山病対策のためにゆっくり登るというのもあるし、景色見たり写真取ったりしてると遅くなるみたい。
### 山頂でお湯を沸かしてラーメンを食べてみる
今回、ただ登るだけじゃつまらないので**富士山でお金を1円も使わない**という目標を立てました。だって富士山の水とか500ml=500円するんだぜ!とはいえ山頂では暖かいご飯の一つでも食べたい。んじゃ**カップ麺とコンロと鍋持参してお湯沸かすしかないよね!**
やった!ラーメン600円+お湯300円(どちらも山頂価格)の節約に成功したぞ!
…しかし。登山の荷物増やしてまで900円を節約した意味はあるか、と聞かれるとびみょーである。というか**ラーメンだけ持参してお湯は山頂で貰えば良かったんじゃね?**と言われると返す言葉が無い。まぁ友達に言われたんだが。
どうぜお湯が好きなだけ使えるならインスタントコーヒーとかカップスープとか持って行った方がコスパ良かったなーと思いました。あと実は酸素が薄くてコンロの着火機能が使えずライターを借りるなどしたりので**山頂で火をつけるなら、マッチかチャッカマンを持っていこう!**という教訓を知ったのであった。
前回に比べて単調なレポートなんですけどね。2回目の登頂で新しい発見もないから**面白おかしく書けねぇんだよ!**友達の雰囲気的に来年も登りそうな予感はするけど…。その時は前回・今回以上にインパクトがないとレポ書けませんね。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません