20代の貯蓄プラン
「固定費(家賃・電気代・電話代など)以外を9万円に抑える計画」ですが、早くも破綻しそうです。
■生活レベルの維持
これを甘く見てました。というのは、僕の生活レベルって結構低いと思ってたのですが、そうでもなかった。
- 4年間通勤に使ってた6万円の自転車に死亡通知を出されたので買い替えが必要。
- 今年5月には7年間使ってたコンポが壊れたので4万円で新しいモノを購入
- MP3プレイヤーは2年に1回壊れて3万円くらいかかり
- スノーボードギアは消耗品なので1シーズン5,6万は使う
- 電子レンジも9年目なのでヤバいかも。
このように「壊れたから買い換える=現状の維持」だけで結構な費用がかかるのです。
■結構飲み会/結婚式多いね
俺って飲み会参加しないほうだと思ってたのですが、8月9月だけで10回も行ってました。…自分で主催したの1つしかないんだけど。。。ちなみに10月も4回は確定。値段は1回4000円くらいが相場かなぁ。あと俺の年だと結婚式も多く、3ヶ月に1回は8000円が飛んでいきます。
…これだけならなんとか9万守れるかも、と思うのですが決定的なのがボード代。
■スノーボード代
夏でも月に2,3回室内ゲレンデ行って1回3000円くらい使うのに、冬のゲレンデは最低5000円はかかるので月に6回行くだけで3万円。今年の3月なんて10日行ったから5万円。僕が「破綻しそう」って思う一番の原因ですね。夏はともかく冬はどうやっても9万で抑えられません。
※そう考えると、ゲームって本当に金のかからない趣味だわ。俺なんて2ヶ月前に買ったGODHANDをまだやってるもん。ヤフオクで2000円www
■9万円に抑えなくてもいいのでは?と思ってきた。
いやまぁ抑えようと思ったら抑えられますよ。例えば先月ならSKINSとスノーボード用ギアを買わなければいいし、飲み会をもうちょっと自重すればいい。あるいは実家に帰らなければ、結婚式に行かなければいい。
けど「金ないから」って理由で飲み会行かない社会人とかどうなの?と思うわけです。そういう交際費的な人にために使うカネをケチっちゃだめだろ、と。それと「20代で貯めるバカ、30代で貯めないバカ」って言葉を結構支持してて、若い頃(俺が言うのも変だがw)はアクティブ(笑)に動いたほうがいい。だから海外旅行も行ったし車も買った。
あと詳しく言うと給与バレるけどw、9万+2,3万使っても毎月貯金できるしボーナス考えると年間でまとまった額が貯まるんです。
■バランスが重要
散財が良いわけはない。大切なのは満足度が高い、良い買い物をすること。9万円の制約はその手助けに過ぎない。たとえるなら、家計簿以前は1個で足りるモノを2,3個買って2個目以降の満足度が低かった。家計簿を始めてからは1個も買わずに高い満足度を得られなかった。これからは1個で打ち止めて満足度の価格対比を高くしようと思う。
9万円のラインは見直すけど、熟慮してお金を使うのは習慣付けたいので別の基準を作ります。そんでしばらく運用してみる。結果報告は年末くらいかなぁ。
ここまで書いて見直したら、言い訳がましく自分で決めた基準を無視するすんごいかっこ悪いエントリになってました。まぁけど、こう思ったんだからしょうがないんだなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
以前のエントリも合わせて読んだのですが、「何のために貯蓄するのか」というところが読み取れませんでした。すべてそれ次第じゃないですか?
>hogeさん
確かにそうですね。目的なんてないんです。ただ引っ越して車買って(ボーナス除いて)赤字の月が続いてから「悔しいから毎月の収支を改善しよう」ってのが動機で。けど何事もちゃんとした目的がないと続かないのは確か。「40代でリタイアするから30まで○○貯める」とか設定した方がいいかもなんですが、リタイアする気もないんですよね…。うーん。ちょっと考えます。
「起業しよう!」とか「結婚しよう!」とか「家を建てよう!」とか思った瞬間にお金が全然足りないことに気がついて愕然とするケースが多いので計画的にどうぞ!
>hogeさん
今は全く予定がないのですが、例えば親がどうにかなった時とか不測の事態に対応できるだけの現金は必要だなぁと思ったりです。