mixiエコーの戦略について。

mixiのエコーが「好評につき期間延長」した。もちろん最初から延長を前提にしていたんだろうが、これは非常にいい作戦だと思った。というのは、期間延長が決まってからそれまでエコーを使ってなかったマイミクがエコーを使い出したからだ。「みんな使えば自分も使う」というレイトマジョリティ心理を読みきった作戦だと思う。

僕はtwitterとログピのIDを持っているが、友達が少ないので正直あまり更新していない。少ないなら探せば良いのだがそれも面倒。その点エコーはmixiの友達基盤が出来上がってる上に付け足された機能なので、スムーズに使い始めることができた。

だいたい「気軽にfollowもremoveもできる」と言われても、トラックバックを送る前に許可を求めるような国民性では流行らないと思う。エコーはtwitterのパクリだしtwitterの中の人も不快感を持っているみたいだが、ミニブログ最大のハードルの「友達作り」をエコーはクリア済みなのである。

これでエコーに対応したデスクトップツールが出てくれば流れはエコーになる。twitterが中期のGREE的な存在になってしまうのか?