newsingユーザーミーティングに行ってきた。
土曜日は朝から上原さんのブログで書いてあったnewsingのユーザーミーティングに行ってきた。このユーザーミーティング、当初はnewsingのオーマイニュース騒動を契機に企画されたものなんだけど、ここ数日ですっかり下火になってしまったので特に物申す事もなし。それならばなぜ行ったのか?それは俺の家からマイネットジャパン社まで自転車で10分だからだ!(排気ガス濃度高くていい加減引っ越したいのですが…。)
…真面目な話、マイネットジャパン社の見学とnewsingユーザーってどんなんだろう?っていう興味本位。あと運営の方がユーザーと話すことでいいアイディア浮かべてくれたらなーと思って。まぁネットサービスしてる会社にオフラインで潜入できるなんて(俺の職業だと)なかなか機会ないしね。
しかし俺、遊びのオフ会に参加した事ははたくさんあるけどこの手の「知らない人同士で集まって真面目なお話しましょう」的な会に出るのは初めてなので緊張した。緊張しすぎて思わず名刺忘れちまったぜこんちくちょう!(というか「要らないだろー」と思ってたら俺以外の参加者は全員持って来てました。ほんとすいません…。)
ま、それはおいといて、以下ミーティングのレポです。
◆日時
2006/12/2(土)
◆場所
マイネットジャパン本社
◆参加者
マイネットジャパン社 上原さん 橋詰さん
newsingユーザー:僕を含めたnewsingユーザー4人。
Contents
■オーマイの問題について
- newsingユーザ
- 4日前と比べて収束した(ので特に対処する必要なし)。
- 今回の件は下火だが、今度オーマイ(オーマイに限らず)に燃料が投下されたときに、今回とまた同じ事になるのではないか?
- オーマイニュースのニュース記事を論じるのではなく「オーマイニュースのありかた」の議論をnewsingでする事が不快感を増したのでは?
- 上原さん
- オーマイからのトラフィックは増えているが、ROMで来てる人が多い。
- newsingとオーマイでの言葉遣いや言い方の部分で文化が違って衝突したのでは?
- ノイズと感じられる記事が増えれば、それを不快に思わない機能実装の必要はある。
- 例えば、自分がお気に入りのユーザーのpickupした記事や、そのユーザが支持する記事に「重み」が付いて、ノイズの記事が相対的に目に留まり難くなる機能。
今回のオーマイ問題単体については、ほとんど議論されず。ただ次に同じような事が発生したらどうする?という事が課題に。その解決策の候補が上記のニュースの重み機能。ノイズを完全にフィルタはしないけど、「重み」の少ない記事は目に留まりにくくする。
■完成された良記事がnewsingTOPに来ない問題
読んで感心するような良い記事がpickupされても注目されずに埋もれていく事が多い。なぜだろう?という話。
- newsingユーザ
- 議論が盛り上がってる記事はコメントが付きptが伸びるが、完成された良記事は○×がつかずptが伸びにくい。
- ユーザーがみんなもっと気軽に○×つければいいのに。
- 上原さん
- ○×を選択するだけにしたのは「ユーザーの意思表示の敷居」を下げたかったから。ただ、想定していたよりも○×を付けてくれる人が少ない。
- 記事のリンクをクリックしただけでpt上がるが、これは「IDを登録しない人の意思表示」を汲み取るための仕組み。
当初の想定としては、完成された良記事でも○が羅列するようなイメージだったみたいですが、思ったよりも○×を付けるnewsingユーザ少なかったとのこと。だから(今のシステムでは)みんなが「当然良い!」と思った良記事が掘り出されない。
■匿名ユーザが○×付けれるようにして○×とコメント欄と切り離すといいのでは?
完成された良記事が上に上がってこない対策として、nicecomment機能みたいに匿名ユーザでも○×を付けられて、コメントは別途ログインして書くようする。そうすれば完成した良記事に○が並んでptアップするんじゃないか、という話。
- newsingユーザ
- ○×だけ並ぶとがっかり感が増えるかな。pickerとしてはコメントは欲しいんじゃないか?
- 書き手も○×付ける人も、コメント欄があるとモチベーションが違ってくる
- ○×つけた後のコメントは一言だけでもいい。それを(一言コメントだけでも)書ける敷居を下げる。
- nicecomment機能でサイレントマジョリティ拾えるので○×とコメント欄を分離する必要はない。
- 上原さん
- コメント欄もコンテンツである。
- 1:9:90の理論で言うと、1%がヘビーpicker、9%がコメントしたりたまにpickupしたり、90%はROM。現状では9%の部分が少ないなぁ。コメント欄を変えるなら9%の人が全員楽しめるような。たとえばコメント欄800字にするとコメントの敷居が上がるよね。
この時参加者の手元にnewsing(ニューシング) – – オーマイニュースにつけられたnewsing itを押してくれていた人たちはもうこのサイトに来てくれないのかな?「ニューシングでのダメ出し」にダメ出し! コメント欄からを印刷したものがあったんだったんだけど、このコメント欄で一番nicecomment値が多いのが
「「OMNの記事なのか」「OMNの記事ではないのか」という基準でニュースを見てない俺にとっては、どちらでもいいですね。ピックアップされるニュースが魅力的でさえあればそれでいいっす。そもそもなぜ、皆がそんなにOMNにこだわるのかがわからない。 」
というもの。つまり○×は付けなくとも匿名ユーザの多数がこれの意見を支持してるってことが分かる。
ただ意見が分かったからといって記事のptが上がるわけじゃないし、結局今のシステムじゃぁ完成された良記事が上に上がってくるようにはできない。けど、そのために○×とコメント欄を分離するのは良くないよねー、というのが双方の意見。
じゃあどうするか?という所で出たのが、コメンテーターがコメントに重みを付けれないか?というもの。つまりコメントする人が「これはみんなに読んで欲しい!」と思う記事にはptを多く付与する事ができる仕組み。例えば10回コメントしたら1記事にはptを50pt付与できるようにする。
…と、以上のようにいろいろな案を出し合った後、ミーティング終了となりました。
■で、俺の意見としては
みんなもっと○×とかコメント付けようぜ!と。pickupされた記事のほとんどがコメント0件とか寂しくない?ユーザーがどう思ってるかも分からないし…。今回のnicecomment機能を契機にコメントする人が増えればいいなぁと思います。
記事に重みをつける機能は実装して欲しい。今は不要なソースの記事(オーマイとか)は脳内スルーしつつ、新着に全部目を通してるけど、将来的にpickupされる記事が増えたら辛い。その時に興味ない記事が「目立たなく」なれば楽。ただ「目立たなくする」ってのをどう実装するかが難しいよね…。文字薄くするとか小さくするとか?これはユーザーミーティングでも具体的な案が出なかったです(というかnewsing側におまかせ)
■今ふと思った。
○×をつけるとコメント欄がびろろ~んと開いて「コメントどうぞ~!」って聞いてくる。で、ユーザーとしては「あ、○×だけなんだけどな…。」と思い多少の罪悪感を感じつつコメント欄を閉じる。○×を付ける人が少ないってのは、○×だけしかつけないのが「後ろめたい行為」になってるんじゃないかな?コメントつける人は○×ボタン押した瞬間にコメント考えてるんだから、例えば○×押してもう一度ボタンを押さないとコメントできないようにすると、○×だけ付ける人が増えてコメンターの数は変わらないかも。
■僕以外のMTG参加者の方へ
議事録を元にエントリー書きましたが、内容に間違いがあればご連絡下さい。
(2006/12/05 21:43 追記)
現時点で僕のプロフィールページからここに飛んできてる人は、のべ22人くらいですね。
ディスカッション
コメント一覧
どうもこんにちは。
おお、凄い! ユーザーミーティング行ったんですね。
自分も行くつもりだったんですが、思いっきり寝過ごしました><
>oreonitaさん
冒頭にも書きましたが、家から近かったので行っちゃいました。ていうか良い天気だったので、遊びとMTGで迷いましたが(笑)
newsingをネタにした雑談の中で案を出していったって感じですね。ほのぼのして良い雰囲気でしたよ。