仕事携帯と私用携帯

多忙のため気になったニュースをピックアップしてエントリー。

仕事用の携帯が会社支給、という幸福な人は2割強

インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」は5月18日、携帯電話に関するアンケート調査の結果を発表した。

 同調査は、ビジネスシーンにおける携帯電話利用の動向を探ると共に、NTTドコモのビジネス向けFOMA端末「M1000」を取り上げ、その製品評価と利用意向などをたずねた。調査対象は、20~59歳で、携帯電話を所有している経営者・会社員(パート・アルバイトは除く)・公務員のインターネットユーザーで、有効回答数は300人。

 これによると、仕事に使う携帯電話を職場から支給されている割合はわずか2割強で、6割弱の人は自分の所有端末を利用していることがわかった。

いやー。これって意外でした。うちの会社では営業部はもちろん、技術系の部署も会社携帯保有しているんですよねぇ。割合で言うと6割強くらいは会社携帯持ってるんです。うちの技術系部署はオンサイト作業や出張・常駐などで会社に居ないことが多いため携帯は必須なので。というか外出の可能性がある部署は全員携帯持たされるので、携帯持ってないのは社内に張り付きの業務系部署の人達くらい?あとは長期で開発作業に携わることが決定したエンジニア。ここらへんは社員数がそんなに多くない中小企業のメリットなのかな。

会社携帯と私用携帯が分かれていると、休日に会社携帯の電源切って居留守を使えることもメリットの一つだったり(笑)僕は今保守運用やってるので休日も会社携帯持ち歩いているけど、休日に召喚されないためには携帯の電源を切るのが一番!…まぁその場合はさっくり私用携帯に連絡が来たりするんですけどね。ここらへんは社員数がそんなに多くない中小企業のデメリット。

とはいえ、うちの会社が大きくなるともっとしっかり携帯端末の管理されるんだろうなぁ。某企業みたいに内線と外線が一緒になった携帯を持つように指示ちゃったりするのかな?と思う、そろそろ会社携帯を機種変したい2年目SEなのでした。