テクニカルエンジニア(ネットワーク)落ち
って午前足きりやんけ、と。
まぁ今回はお試し受験だったし、勉強もあんまりしてなかったので落ちて当然かな。来年受ければいいだけだし1年目からテクネなんてちょっとやりすぎだよね。
(とここまで書いた時に錯綜する思考の足跡が更新されてるのを発見。)
1年目で受かっとるやんけ。
すげぇ。かっけぇ。ちゅうかなんだこの差は。
これが才能の差というやつなのか(←ちょっと違う)
あ、そうだ。ちょっと言い訳させてもらっていい?
午前でシステム開発の問題が出るなんて聞いてないんですが。
う~ん。これってネットワークの試験だよね。
ったくお上の考えることは分からんねぇ。
受験後の感想でも書いたけど、
・パイプライン ・メモリインタリーブ ・ハッシュ表
・データマイニング ・DFD ・E-R ・HIPO ・LIFO
・is-a関係 ブラックボックステスト ・リポジトリ
知らないの。僕は。
どーやら国家資格を取るためには、これらの知識が常識的に必要なようである。
ま、午前足きりされなければ午後はどうなってたか分からないし、適当に勉強してこの難易度じゃ来年は受かるだろうな、ってことで勘弁してやろう(笑)
いやーけど会ったこともない他人にこれだけ凹まされるとは思わなかったなぁ。
いつもawさんのブログを開くときは凹まされないよう心の準備をしてるんだけど
今回は絶対落ちてるだろうな~と思って気軽に開いたのが間違いだった_| ̄|○
くそうぅぅぅ。
こうなったらベンダー資格取りまくって見返すしかないぃぃぃぃ。
(12月26日にCCNA受けます。)
※12/17 1:08 追記
ってこっちも合格です。
合格したみなさん、おめでとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
試験お疲れ様です。私もNWともう一年付き合うことになりました(ーー;)
やはり国家試験の高度は難しいですね。
私も基礎知識が足りないなぁと、試験終了後に思いました。
これからもお互い、NWの呪縛に耐え抜きましょう(ノ◇≦。)
TBありがとうございます。
自分でもびっくりしているので、どうコメントしてよいのやら迷います(^^;)。ここのところの激務のおかげで、CCNAなんて受ける暇がもらえないので、次にヘコむのは私になりそうですね(笑)。私も当面はISV資格を取りまくります。お互いがんばりませう。
お疲れ様でした!
ま、学生の頃に受かってしまうと報奨金が出ない会社もあるので(うちとか)良かったのではないでしょうか!?
来年は呪縛と思わず楽しんで勉強できるようにしたいですね。
>awさん
ネットワークが専門外といっても基礎力があるからこその合格なのですごいと思います。昨日は凹んでましたが、今日はしっかりCCNAの勉強しましたよ(笑)今度は絶対合格します。
…CCNAまで落ちると2005年迎えられないんで。
こんばんわ。hayashihともうします。
以前TE(NW)受験の際にトラバさせていただいた者です。
私は午後I足切りという結果になりました(^^;。
そもそもTE(NW)はバックレの予定だったのですが、なんとか受験できたのはteraさんやawさんのBlogに励まされたおかげです。(awさんのBlogもぷりどうぐからのリンクで知りました。)
ありがとうございます。m(_ _)m
今はteraさんも持ってるMCP 70-270目指してます。
ではteraさんCCNAがんばってくださいねー。
>hayashihさん
こんにちは。他人を励ませるほどの文章レベルではないですが、そういって頂けるとうれしいです。来年がんばりましょう。
MCP70-270、TE(NW)午前をパスするくらいの実力があれば楽々合格できる思いますよ。がんばって下さい。
僕もCCNAがんばらせて頂きます!