Canon、新プリンター「iPシリーズ」発表
キャノン、インクジェットプリンタのデザインを一新。
新シリーズ「iPシリーズ」9機種を発表
年に一度の冬商戦前なので大目に見てください m(_ _)m
Canonがついにやってくれました!
◎ほぼ全機種両面印刷対応
◎全機種前面給紙
◎箱型コンパクトデザイン対応!
今までCanonの欠点といわれていたものが完全に解消されています!
こりゃ俺を初めとして、インクコストは高いが前面給紙+両面印刷+箱型デザインの3点に惹かれてHP Deskjet 5551を選んだ人は乗り換え決定ですね。
だってもともとインクコストが安く、画質がいいCanonがその3点に対応したわけだから。というか、これで前面給紙+両面印刷がこれからのプリンターのデファクトスタンダートになりそうです。
発表された機種を見ていくと
■上位モデル:iP8600 iP8100
8600が8色、8100が7色のモデル。
今回すごいのは上位モデルでもスピードが速いということ。
今までのCanonのプリンターは画質がスピードが早いかのどちらかであり
上位の高画質モデルは白黒印刷速度が遅かったので、
文章やWebページ印刷などの普段使いの用途には向かなかったのだ。
Canonさいこー。■中位モデル:iP7100 iP4100 iP3100
3機種の違いは、解像度とインクの数なのかな?iP7100:6色インク、4800×2400dpi 3万円前後
iP4100:6色インク、4800×1200dpi 2万5000円前後
iP3100:4色インク、4800×1200dpi 2万円前後あと本体の色が上位機種に行くほど黒くなっていく(笑)
自分が買うならデザインでiP7100かな。■中位モデル(付加機能付き):iP6100D iP4100R
iP6100Dがダイレクトプリンター。
けどもはやPictbridgeで印刷してしまえばいいのでは?
iP4100Rは無線/有線LANモデル。普通にプリンタサーバ買えばいいので却下。
ここまでが両面印刷に対応です。■下位モデル:iP2000 iP1500
だめぽ。インク一体型だし。
まぁ前面給紙できるだけエプの下位モデルよりはいいか~。
これだけ見てみるといいことだらけだですね。
けど去年のモデルにも両面印刷機能があったのだが
遅くてとても使えないという評判だった。今年は進歩してるのかな?
というわけで、後輩のCanon販売員(Canon信者:女)に聞いたところ
「今年もCanonの圧勝ですよ!EPSONなんてださいメーカー使ってる人なんて信じられません!teraさんも早く買い換えてください♪」
と主観的な意見が返ってまいりました。相変わらず勉強会で洗脳されてるなぁ。
裏話になるけど、Canonは今冬のプリンタ商戦でEPSONを完膚なきまでに
叩き潰すべく、例年より1ヶ月早い9月から全国キャンペーンを展開しています。
(先週新宿ヨドバシに行ったときもCanon 4 VS EPSON 1で戦ってた。)
こうなるとEPSONの新機種が気になるところだけど、
Canonと同じように前面給紙だったらウケるなw
あるいはやはり「画質のEPSON」「年賀状ならEPSON」という
定番イメージで攻めるのか?
今冬もEPSON VS Canonの仁義なき戦い(煽り合い含む)が始まりますよ。
※追記
後輩のCanon販売員によると10月1日に勉強会があるので
その時にいろいろ聞いてくれるらしいです。
ので、Canonの製品について質問がある方はコメント欄にどうぞw
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは!
遅くなりましたが突然質問します。
(付加機能つき)のところです。
たしかに「プリントサーバーを買えばいい」のですが、それを買う必要がないのも魅力ではないでしょうか?
逆に上級機とプリントサーバーを買うと結構高くつきそうです。
昨年、PictBridgeをラインナップのほとんどで対応させたCanonですから、今年もすべてLAN対応にして欲しかったのです。(無線LANはいりません。)
ブログにも書いたので読んでみてください。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは。
CanonがiP4100RしかLAN対応プリンターを出さない一番の理由は、まだまだLAN経由でプリンターを接続する需要が低いところにあります。(LAN機能と違って家庭での需要が高まっているのが複合機なのですが、去年と同じくCanonよりEPSONの方が高性能になっています。)
実際去年も865Rという無線LAN付きのプリンターがあったのですが、僕がバイトしていた電気屋では全プリンターの売り上げ台数のうちの1%くらいしか売れていませんでした。
つまり、「LAN機能をつけたから売れた」という販売事例が少ないのでラインナップを増やす必要はない、と判断したのでしょう。
また価格の話をすると、全てのプリンターをLAN対応にするのはPictBridgeに対応させると違ってLANモジュールを搭載するコストがかかるので、価格が3000円~5000円ほど高くなるでしょう。単価が安いプリンターの世界では、2000円程度の違いが大きな価格差として受け止められてしまうので、LAN機能が必要ないユーザーは他社に流れてしまうでしょう。
機能面ではFuu1962さんのように「無線LANは要らない」といったような細かい要求に答えづらいということです。これについてはPCのようにメーカーのサイトでBTO対応すればいいのですが、単価が安いためBTO対応してまで販売しても利益が得られにくく、ユーザとしても(PCと違って)そこまでプリンターに思い入れがないため、BTO注文するくらいなら近所の電気屋でさっくり購入する人が多いと思われるからです。
よってメーカー的には「普通のプリンターは用意するからあとは自分に合った性能のプリンタサーバと組み合わせてね」ということになってしまいます。
以上がプリンタサーバ内蔵インクジェットプリンターの機種が少ない理由です。
・・・と真面目にコメントしてしまいました。
まぁ一度プリンタサーバ買ってしまえば次のプリンターにもつかえますから、それはそれで便利と思います。
※ブログ見ましたよ~
新たなる物欲
以前からCDラベル印刷が出来るプリンタが欲しかったのですが、今日Canonから新製品が発表されました。 その中でPIXUS iP4100Rというのが、私の条件にピッタリでした。 その条件とは ・CDダイレクト印刷 ・LAN対応 ・静音設計 です。 更に自動両面印刷まで付いているのですか…
キャノンのPIXUS iP3100プリンターがおすすめ
3月号の「日経ベストPCデジタル」とうパソコン雑誌を見た時、もっとも売れているプ