各スポーツにおけるメンタルの割合
バレー日本女子オリンピック出場おめ。
バレーはやったことないけど、メンタルの占める割合は大きそう。
ここでちょっとそれぞれのスポーツにおけるメンタルの割合を考えてみました。
読み合いの要素はテクニックに含めます。
スポーツ名 テクニック/メンタルの形式で
野球 70/30
ピッチャーはメンタルが必要だと思うけど、その他のポジションはいらない?
サッカー 80/20
あんまり要らない、と思う。2年くらいやったけどメンタルが必要なレベルまでには到らなかったので。
テニス 20/80
テクのスポーツだと思われがちだけど、試合ではメンタル非常に重要。
バスケ 40/60
スラムダンク読んでると、あきらめない心とかは必要そう。
ゴルフ 20/80
4日間集中力を切らさないとか。気持ちが切れちゃうとスコアが見る間に落ちていくので。
バレーボール 30/70
テレビじゃメンタル面ばっかり重視するけどいろいろ読み合いがあるらしい、というのは経験者の友達談。
相撲 100/0
う縲怩Bいらない?
マラソン 50/50
体力・精神的にもきついでしょ。
ラグビー 80/20
走ってなんぼ。
僕はテニスしか経験したことないので、他のスポーツの経験者の意見も聞きたいっす。
ディスカッション
コメント一覧
うーん、ラグビーは走ってなんぼかー。
むしろモチベーションなどのメンタルに左右されたりする局面が多い気がするけどなー。
個人のテクニックが良くても、チームとしての連携が活かせないと勝てませんからね。
チーム内のメンタル、シーズン中のモチベーションの維持などを考えると、メンタルの部分がもっと大きくなると思うけど。
相撲の100/0も気になる。
ある相撲取りは取組みの直前まで対戦相手が誰だか分からない方が良いと言っていましたし(知っていると負けると言っていました)、怪我をしても気迫で勝ってしまった方もいらっしゃるので、0では無いと思います。
野球もピッチャーと同じかそれ以上にキャッチャーもメンタルタフネスが必要だと言ってましたね。
と、議論するより、まずはこの数字は何が根拠で提示されているのでしょうかってところが知りたいです。
コメントありがとうございます。
確かに相撲の100/0とかは言いすぎですね。高見盛が試合前に相手を知らされるのが嫌で、それを知ってて対戦相手の朝青龍がわざと口にした、ってことで少しニュースになっていた気がします。
数字に関してはまるっきり主観的なものなので、見当違いの部分もありますね(+д+)
ただチームスポーツよりは個人競技の方がメンタル力はいると思います。というのもチームならミスをしてもお互い声掛け合って持ち直すことはできますが、個人で一度落ち込んだ状態から持ち直すのは結構大変っす。
>チームスポーツよりは個人競技の方がメンタル力はいると思います。
と、いいつつ相撲のメンタルは0じゃないっすか(笑)。
いや揚げ足を取るつもりは無いのですが。
個人競技も団体競技も体験している俺が感じることは、個人競技で必要なメンタルと団体競技で必要なメンタルの質が違うというかな。
でも、一般的にはそのように見られているのかなーって思いました。
<A href="http://prius.jugem.cc/?eid=48">続きの記事</a>でも書いてますが、やっぱり個人競技ばっかりやってた者としては「みんなが一緒にやる団体競技は楽じゃん」とか思ってしまいますね。けど「団体競技で必要なメンタルの質が違う」っていうのは、分かりやすいですね。自分と向き合える人は個人競技向き、他人に影響を与えられる人は団体戦向き!?