除湿機を選ぶ
今日は渋谷のさくらやに除湿機を見にいった。
除湿機を選ぶコツとしては、白物家電のお約束の部屋の大きさ(何畳か)と時間あたりの吸引能力、電気代、本体の大きさや溜まった水を捨てる時に楽に捨てられるかどうか、などである。
という知識は知っていたのだけど、25,000円という値段までは調べられてませんでした。高いよ・・・。
仕方ないので1,200円の湿度計を買って帰りました。
1981年生まれのITエンジニアがいろいろ書いてるブログ
今日は渋谷のさくらやに除湿機を見にいった。
除湿機を選ぶコツとしては、白物家電のお約束の部屋の大きさ(何畳か)と時間あたりの吸引能力、電気代、本体の大きさや溜まった水を捨てる時に楽に捨てられるかどうか、などである。
という知識は知っていたのだけど、25,000円という値段までは調べられてませんでした。高いよ・・・。
仕方ないので1,200円の湿度計を買って帰りました。
僕とiPodとgigabeatの馴れ初め(iPodに飽きてgigabeatに乗り ...
今週の土日は久し振りの休日だったので、渋谷、新宿とぷらぷらしてきたのですが・・・ ...
BREW対応、“本気のWIN”が登場縲怐uW21SA」「W21S」「W21K」K ...
(2009年4月26日追記) このエントリの通り、モニターアームやスピーカーを購 ...
以下、去年の話 5年前に買ったキーボードがダメっぽいので、新しいのを検討していま ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません