第26回 Office 365 勉強会

行ってきました。私が参加するのが1年ぶりぽいので久しぶり感はあります。

第26回 Office 365 勉強会 – connpass

Microsoft Teams マナー講座

某社でトレーナーをされているもくだいさんのセッション。自社のTeamsに多少物申したいこともあるみたいですが、弊社よりは上手く運用できているような…。セッション自体はTeamsの使い方というより、ビジネスチャットを使う時の全般的な心掛けのような話だったと思います。チャットっていうのはメールよりも依存性が高いと思うんですよね。メールするのが面倒だから話しかけるのはあるけど、話すの面倒だからチャット送っておく、とか。

製品の機能というより、人間的なコミュニケーションをいかにチャットで上手くやるのかが大事、というのをみんなが気付き始めてるのかな、とは思います。私個人はそんなに議論が発生するようなTeamsに入ってないんだけど、意見がぶつかり合うような集団をTeamsで上手くやるってのはかなり難しいんじゃないかな、と。twitterなどのネットツールは今ある感情を増幅する装置だと思っているので、意見が違う集団の折り合いをつけるってのは大変ですね。

前に投稿したけど、Teamsで5往復以上同じ人がやり取りしてたら、チャットやめて話に行く/電話する、というのはいいと思ってます。

SharePoint モダンサイト ライブビルディング!

ラグビーワールドカップのサイトをSPOモダンで作る。ちなみにこのブログも日本×サモア見ながら書いてます。短期間で鮮やかに…準備しておいたJSONを使って美しいサイトを作り上げておりました。えーっと、まず思ったのはそもそもSPOでこんな事が出来るとは全く想像もしなかったわけです(私は)。近年マイクロソフトも「ライセンスを売るより使用率向上を」と言っておりますが、こういう憧れるサイトとか、あるいは地に足の着いたサイトとかが簡単に作れるぜ!ってのを知れたらうれしいです。Power Platform勢はそこらへんの発信が多い気がするんだけどなぁ…。まぁMS的にはTeams使ってくれてたらSPOもONだから関係ねぇ、という感じなのかな?

JSONについては形式を勉強するのは必要ですが、望むべきはJSONなんて書かずにGUIでそのままデザインしたいですね。マウスを動かして終わりとか…。んで、裏側でJSONが自動生成されて、手でちょちょっと修正できるようであれば素晴らしい。

Exchangeエンジニアとしてこの先生きのこるには

Exchangeエンジニアとしてこの先生。自分のExchange Server 2003時代から生粋のExchangeエンジニアだったので身につまされます。想像できること今後のキャリアプランはその通りだし、オンプレExchangeおじさん化するのも1つの道だと思いました。実際、弊社にも謎オンプレExchange案件とかたまに来ますし、いまだにオンプレExchange使いたい顧客は金持ってる(けど要求うるさい)ので、ある程度合理的かなと思います。

ちなみに私もこの件について考えたことがありましたが、安易な気持ちでオンプレExchangeエンジニアを突き詰めるのはやめた方がいいと思いました。オンプレExchangeの需要が減っていくペースと、オンプレExchangeエンジニアの母数の事を考えたのですが、仮定として昔オンプレExchangeでならしたけど、今のクラウド技術についていけないエンジニアがいる。その人たちはオンプレに固執して安い工数でオンプレExchange案件を受注するとする。となると、案件に対してエンジニアの数が多くなり、しょぼいエンジニアは切られ、普通レベルのエンジニアの単価も下がるんじゃないか、と。

少なくとも、今の新卒にオンプレExchange案件やらせるのは不利かな、と。クラウド勉強する気がないとは言え、オンプレのストレージ/ネットワーク経験は十分にあるおじさんの方が、オンプレExchangeを導入しようとする企業にはウケがいいですから…。新卒がそこに追いつくのは大変。

その他、詳しくは書けませんが、はてな匿名ダイヤリーの退職エントリを読むよりは何倍もためになる話が聞けたので良かったです。

(管理者はあまり想定していない?)OneDrive for Businessのちょっとした落とし穴

OD4B分かってないおじさん問題。しかしながら、OD4Bって機能が高度過ぎて安心して使えない、ってのは分かる。SPOで履歴管理できるよ、って言われてもたまーに復元に失敗するし(これがマジ致命的)、日付名管理する方が安全。たとえ復元できても、3,4バージョンのファイルを同時に表示できるようにしてほしいはわ…。それかgithubみたいに差分表示。この手の話題が出てくるたびに、ラピュタの「地に足をつけて生きよう」ってフレーズが思い出されます(ナウシカだっけ?)

ちないに最近Office Onlineの真価が激しいので、近い将来、マジでPPTとかExcelの差分を表示できるようになってくれれば、と期待しています。

感想まとめ

そんな感じっす。今回はコミュ障して現場でほぼ誰とも話さず帰ってきましたが、来月ナイスなイベントがあるので、そこではちゃんとコミュニケーション取りたいと思います。

Global Microsoft 365 Developer Bootcamp 2019 Tokyo – connpass

Posted by tera