スノーログ

今シーズンの纏めです。長いです。

2017/10/6(金) イエティ

例年通り、イエティオープン日からシーズンスタート。って去年のブログ見たら「オープン日のイエティ混み過ぎて二度と行かねぇ」とか書いてあって、人の気持ちは心変 ...

スノーボード全般

今更感はありますが、平昌オリンピックビッグエアーの結果を載せます。

全結果

テキストデータは一番下に置きました。

台のスペック

スピン平均点まとめMen&#

ゲレンデレポート

札幌国際

ゲレンデの外側のコースとなるのが1と2。1はゴンドラから見てるとエントリーは分かりやすいしコース沿いに普通に滑るにはOKだが、地形的にコース外に落ちるような沢があり、そこに入ると復帰困難となる。また、ゲレンデの一番下

スノーボード全般

3月に今シーズン2回目の北海道に行ってきましたよメモ。3月でパウダーも期待できないのに行った目的としては「自由に行きたい場所に行きたかった」から。冬だとどうしてもパウダー重視でゲレンデ以外の北海道を楽しめないので、観光のついでに北海道 ...

スノーボード全般, 雑記

大塚健選手が優勝し、村瀬心椛選手が女子選手では史上初のBSダブルコーク1260を決めて優勝した、X Gamse Norway大会の技と得点分布をまとめてみました。

台のスペック

ルール

やったこと、行った所

@daikura_love が “白馬は観光客が減ってつぶれる”とツイートしていた。これに@飛ばさず言及してもよかったのだが、なんとなくきっちりブログ記事書きたい気分だったのでデータを引用しつつ書く。

白 ...

やったこと、行った所

ということで行ってきました。
今回の目的は「いい滑りの写真を撮る」ということで、エンジョイではなくガチ撮影。ドパウをトラバース上等の撮影スポット探し&ハイクして撮影でございます。メンバーは


Kさん(諸事 ...

スポーツ全般

ふと自分のブログを”オリンピック”で検索したところ、律儀に4年毎に冬季オリンピックの感想を書いているらしいので、今回も書いてみます。

注目競技

なんといってもスノーボード。スロープに加えて今回から種目 ...

スノーボード全般

表題の通り、2018年2月25日(日)に野沢温泉で行われたRedBull Snow Chargeに出てきたメモです。このエントリでは大会の感想や、来年の出場を検討している人のために参考になるメモを残します。なお私はただのサンデーボーダ ...

思ったこと、考えたこと

表題の件を見積もりました。結論から言うと目的によってメリデメが生じるため、結論は出ていません。

登場要素出発地シンプル化するために”自宅”だけを定義します。自宅の場所は新宿とします。
空港(