ウォータージャンプで飛んだら肩脱臼して病院送りになった件
夏だ!太陽だ!ってことでウォータージャンプのS-airに行ったけど返り討ちにあいました。脱臼ぐせはあるけど、まさかウォーターでするなんて思ってなかったわw
…けど店員さんが言うには着水の時の衝撃が強くて週に一人くらいは脱臼して ...
リハビリ日記:3ヶ月経過後のレントゲン結果
5/22(金)は1月ぶりの診察でレントゲン撮りました。結果は…順調。
実は先週末に(→(ツアーした後2,3日腰が痛く、骨悪くなってないかなーって不安だったので一安心。**お医者さんには軽く怒られたけどな><**
とはい ...
骨折→手術→退院→復帰したので、これまでの状況を纏めてみる。
2/11に骨折して以来、
* 2/17 右ひじ手術
* 2/20 寝たきり解除
* 2/22 ギブス外してリハビリ
* 3/2 退院
* 3/6 完全にギブス外す
* 4/6 職場復帰 ...
スノーボードで骨折したときの医療費を請求しまくる
今回の骨折で、**入院20日&手術費用が23万円かかりました。**その他、コルセット代やゲレンデ診療所の代金・通院費なども合わせて、保険で取り戻す事にします。
### まずはオーソドックスに保険会社に請求。
第一生命と ...
リハビリ日記:好調だけど…。
どうもモチベーションが上がらない。
理由その1:日常生活に問題がないほど、稼動域が戻った。
これは分かりやすいモチベーション低下理由。今までは「右手で右耳にイヤホンつけることができた」とか「両手で洗顔できるようになった ...
もう完治でいいんじゃね!?
ってくらい調子いいわー。いや、油断しちゃだめなんだけど。
肘は2週間前にギブス外してからの回復が早すぎる
* 1日に握力2kg増える
* 1日に稼動域が1cm広くなる
そんなペース。こんだけ変化早いとリ ...
調子いい。
リハビリ日記です。昨日(9日・月)のリハビリは非常に気分がいいものになった。というのは、金曜にギブスを外す許可を貰ってから土日で目に見…
ただ愚直に。
リハビリ日記です。先日(3/6)にレントゲンの結果と腕の痛みがないことを確認して、右腕のギブスを外す許可が出ました。もちろん完治したわけで…
退院して死にかける
3/2に退院して(完治してないけど)自宅生活送ってるのですが…。■風呂で死にかけました。普通に風呂に入りました。右ひじをほぐすため普段…
入院日記4 退院します。
突然ですが、2,3日中に退院する事になりました。まだ治療途中だけど、腰の方はくしゃみしても痛みがなく無理しなければ日常生活送れる状態、…