インターネットってこんなもんか。
雪山友達の間でもスマホが浸透してきました。ガテン系が多いコミュニティで「使い方分からん」だの「バッテリーがすぐ切れる」だの苦労してたので、ああやっぱり非IT系の人には使いにくいのかな?と思いっていたのですが、その数か月後に(というアプ ...
11-12シーズン雪山まとめ日記(2011/12/26(月))
11-12シーズンもう始まってますよ!!!!!!
### 2011/10/25(火) イエティ (ナイター:晴れ)
すげぇ!初滑りなのにつまんねぇ!それもそのはず午前中にカムイ御坂でがっつり滑って満足度高かったのだ。9 ...
タイヤセーフティーキャンペーンに面白い動画が揃ってる
ブリヂストン社のタイヤセーフティーキャンペーンというのがあります。普段車に乗ってる人向けに、タイヤの性能や定期点検の重要さを訴えるというもので、タイヤセーフティーキャンペーン:動画部門ではタイヤをテーマにした動画を募集し、その中からグ ...
最近の日記と2011年を軽く振り返り
某所から最近ブログの更新頻度が低いとツッコミを受けたのでとりあえず最近の日記書くよ!
### 日記の前に今年の振り返り
今年はこのまま11-12シーズンに突入しそうなので、軽く1年まとめます。
* 1月-5月中 ...
noborderお疲れオフレポとnoborderの感想について。
12人の参加者で一人づつお題を出し合ってブログ記事を書くNo Borderという企画に参加していました。終わってから1ヶ月ほど経つのですが、お疲れ様オフ会が開催されたので行ってまいりました。
—–オフ会 ...
表参道のスケートの件はスケーター側が悪いんじゃね?(追記あり)
この記事なのですが。
* 表参道で警官がスケーターを流血させて逃げる→失点隠しにスケボー禁止の立て看板を立てる
* 表参道で警官がスケーターを流血させて逃げる→失点隠しにスケボー禁止の立て看板を立てる – ...
チャリティライブイベント「生トロ」に行ってきた
10月10日、体育の日!**フルネームを口に出すのが恥ずかしいイベント**、生トロに行ってきました!
とろろそばPRESENTS 「生でトロトロいかせて!」
今回は**チャリティイベント**を前面に押し出していて、ライ ...
「野球」をみんなが知らなくなるデメリット
面白い記事を見つけたので紹介。
球史に残るクルリ事件 秋山幸二の思い出 | テレビ新広島.
1986年(25年前!!!)の日本シリーズの話。(には記憶違いって声もあるけど、非常に楽しく読ませてもらった。
楽しく ...
ザ・インタビューズのユーザーに望むこと
最初「ザ・インタビューズを100%肯定する」ってタイトルだったけど、書き進めるうちに「そうでもねぇな」と思ってタイトル変更。
### 質問者:質問する楽しさを知る
ザ・インタビューズつまんねぇって書いてる人のほとんどが ...
3枚の写真:第四回お題について
(は以下の通り。
以下の三つの写真を文章と一緒に表示しながら「何か」を書いてください。
(小説である必要はない、という意味です)
文章の中に写真に関連する言葉(例えば薬)を入れるか入れないかは自由です