屋久島に行ってきた日記(2) 屋久島登山編
この日記は屋久島行ってきた日記シリーズの2つ目です。
屋久島に行ってきた日記(1) 屋久島に到着編屋久島に行ってきた日記(2) 屋久島登山編 ← これ
屋久島に行ってきた日記(3) 屋久島観光編
有名な ...
屋久島に行ってきた日記(1) 屋久島に到着編
この日記は屋久島行ってきた日記シリーズの1つ目です。
屋久島に行ってきた日記(1) 屋久島に到着編 ← これ屋久島に行ってきた日記(2) 屋久島登山編
屋久島に行ってきた日記(3) 屋久島観光編
そもそ ...
屋久島に行ってきた日記〜開聞岳〜
屋久島に行ってきました。が、その前に鹿児島県南部の山、開聞岳に登ったのでその話。
開聞岳に登った理由1. 6月に桜島から見たときにめちゃくちゃかっこよくて行ってみたくなったからこちらの写真から見える、明らかに遠いが富士山ぽ ...
Androidスマホにエッジランチャーを導入する話
背景
画面の右端(エッジ)からスワイプすると ...
AndroidスマホをOPPO Reno 5AからASUS zenfone 9 に変更したところ、OPPO Reno 5Aには実装されていた
常に画面にオーバーレイされており画面の右端(エッジ)からスワイプすると ...
フリースタイルリブレで血糖値を記録した感想
詳しくはこちら。
腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質と血糖値の関係を徹底的に調査した
私のエントリは、上記のブログを読了済みという想定で書き進めていきます。
簡単 ...
2022/6/10-12 宮崎~鹿児島トリップ
表題の通り行ってきました。南九州は初上陸なので楽しみです。ルートとしてはざっくりこんな感じ。
宮崎:おぐら本店宮崎ついてまず食べたのはチキン南蛮。
チキン南蛮 = 宮崎の名物ですが、すべてはこのおぐら本店から始 ...
Googleアカウントの容量を削減する
見ての通りパンパンなのでGoogleアカウントの容量を削除する。課金して容量を増やしてもいいが
根本的な解決にならないことGoogleにカネ払うのが腹立たしい
ので却下
Googleドキュメント写 ...
STEPNの話
STEPNとは簡単に言うと、以下のような仮想通貨関連ゲームである。
初期費用60,000円(※1)を払って靴を買う1日10分(※2)歩けば1,600円(※3)程度儲けが出る
※1 2022/5/27現在、ゲーム内で ...
AWAからSpotifyに乗り換えた感想
サブスク(定額聞き放題)ミュージックアプリをAWAからSpotifyに乗り換えたので、その感想を書きます。
AWAとは?Amebaのサイバーエージェントがやってる国産のサブスクミュージックアプリである。国産アプリはAWAの ...
2021年のまとめとプロダクティビティチェック
年末まとめエントリを年が明けた1月に書いてる私。
勤務時間年総日数土日祝有給勤務日数法定勤務時間勤務実績超過時間2021366122252181635.01733.2598.252020366120+5272141605.017 ...