20-21シーズンのスノーボードまとめ その4
20-21のまとめです。なお、今まで(2006年~)のスノーログまとめはスノーログタグからたどれます。
今年は長野共通が当選したり、諸般の事情でリモートワークしやすかったりで今までと違うようなゲレンデムーブとなりました。雪 ...
20-21シーズンのスノーボードまとめ その3
20-21のまとめです。なお、今まで(2006年~)のスノーログまとめはスノーログタグからたどれます。
今年は長野共通が当選したり、諸般の事情でリモートワークしやすかったりで今までと違うようなゲレンデムーブとなりました。雪 ...
20-21シーズンのスノーボードまとめ その2
20-21のまとめです。なお、今まで(2006年~)のスノーログまとめはスノーログタグからたどれます。
今年は長野共通が当選したり、諸般の事情でリモートワークしやすかったりで今までと違うようなゲレンデムーブとなりました。雪 ...
20-21シーズンのスノーボードまとめ その1
20-21のまとめです。なお、今まで(2006年~)のスノーログまとめはスノーログタグからたどれます。
今年は長野共通が当選したり、諸般の事情でリモートワークしやすかったりで今までと違うようなゲレンデムーブとなりました。雪 ...
2021年の東京オリンピックがどうなってるか予想
去年、こんなツイートをしたのですが。
意外と開催が危ぶまれております。ということで、ここは思考実験として7月開幕予定のオリンピックがどうなるかを考えようと思います。なお、去年の12月に練習としてオリンピック開催されるかどう ...
引越にあたって物件を検索したメモ & 引越屋を手配したメモ
ひょんなことから引越することなったのでメモです。
物件選択情報収集確か10年前はHOME’Sで家検索して、見つかった物件を扱っている不動産屋にぶっこんだ気がします。今回もHOME’Sかと思いましたが ...
10年後の話
2021年3月11日でした。せっかくなので当時を思い出しますと…。
スノーボード仲間で妙高に家を借り、毎週末ゲレンデに通う生活。2011年3月はがっつり篭ろう!と3月4日から3月13日まで10日連続滑走。11日は滑走8日目 ...
2020年のまとめとプロダクティビティチェック
年末まとめエントリ。
2020年まとめコロナがありましたが…
コロナ以前から在宅勤務に慣れていた本業がコロナの影響を受けなかった
一人暮らし
より、コロナ起因の大きな変化はなかったです。ただ ...
Logicool MX Master 3 を買った
Surface Precision Mouseからの買い替えで、Logicool MX Master 3を買いました。
動機Surface Precision Mouseは普通に使っていた
日々の運動量と睡眠スコアを計測するためにmi band 5を買った
Xiaomi Mi Band 5です。
背景在宅勤務も長くなり、あまり外に出ない日々が続いたので、あまりに運動していない日は警告してほしい & 夜、すぐに寝ずにダラダラと過ごすこと