京都観光(洛北)

12/3(土)京都に行ってきました。

今回は庭見てえなーってことで、仁和寺~龍安寺に行こうと。
 
で、JR花薗駅で降りて歩こうと思ったら途中に妙心寺があったので寄りました。

妙心寺

本堂。中に八方睨み龍の雲竜図。
img_6011
妙心寺。庭で20分くらいぼけーっとしてた。最高
img_20161203_092224
本堂の中を巡れるツアーが500円?くらいだったので参加しました。本堂の中に入る事ができ、八方睨み龍の雲竜図を見ることが出来ました。すげーかったです。
八方睨み龍の雲龍図 妙心寺 – Google Search
こういうやつです。実際に入ると天井全体に雲竜図が書かれており、静かな雰囲気とあいまってすごくよかったです。いとおかし。

妙心寺の中の一角

img_6019
妙心寺はいろんな寺?寺院?が集まっており、それぞれ観光が出来たりします。規模は小さいけど。

天球院

妙心寺の中の一角にある天球院。知らずに特別展示やってたから入ったけど超良かった。全部複製品で実物は美術館に保管してあるってんだけど、近くで見ても全然分からんかった
キヤノン:天球院「方丈障壁画」22面の複製品を寄贈し、5年に渡るプロジェクトが完成
img_6026
img_6027

仁和寺

庭が最高によかったです。光の調和、日本庭園。
img_6033
img_6035
img_6039
img_6042
img_6047
img_6030
本堂。世界遺産。
img_6054
img_6052

龍案寺

龍案寺。世界的に有名な石庭があります。
img_6064
世界遺産「龍安寺 石庭」
img_6071
img_6068
img_6069
15個の石が調和して配置され、決して一ヶ所から15個同時に見ることはできない、という触れ込みだが頑張りゃ見れる

金閣寺

教科書にも載ってる金閣寺。俺が世界遺産だ!ばかりに外人好みの分かりやすさで人気スポット。人多し。
img_6080
img_6088
金閣以外にも庭がきれいなんですけどね。
最後は王将でラーメン食って帰ってきました。
天球院の「方丈障壁画」が本当によかったです。普段は公開されないらしく運が良かったです。オリジナルは京都国立博物館に保存され、実際にあるのはレプリカということですが、現場で壁画に囲まれて床の間に正座する事でその時代に帰ったような気分になりました。と同時に、ただの壁画を数100年もセキュリティの乏しい寺院で保存する労力にリスペクトし、そのリスクを現代の技術で対応するってのが歴史と現代の交差を感じてよかったです。
歴史好きと思われる展示員の方に案内して頂き、今まで知らなかった絵師や京都の寺院の血天井の由来も教えて頂きました。
狩野山楽・山雪展 – the Salon of Vertigo
こういうの巡る時、歴史に詳しいともっと面白いんだろうな。
今回、Instagramに場所タグつけて写真何枚かあげたんですが、別の人が同じ場所で撮った写真が見れて便利。んで、同じ風景でも上手い人は写真がよくて、もっと自分でも上手くとれたらいいなーと思いました。